1: 2017/07/24(月) 15:46:05.864 ID:pnZWkFlK0
煮込み中
http://i.imgur.com/Vy3ElrN.jpg
http://i.imgur.com/Vy3ElrN.jpg
37: 2017/07/24(月) 16:17:00.274 ID:WiHINadF0
もしかして>>1はねずみ?
43: 2017/07/24(月) 16:21:23.196 ID:pnZWkFlK0
フタをして少し置く
>>37
レミーじゃないぞw
あの映画で最後に出てきたラタトゥイユも美味しいそうだったね
51: 2017/07/24(月) 16:29:39.852 ID:pnZWkFlK0
>>49
あ、>>1のだけは色効果かかってた
あとはiPhoneの標準だよ
あ、>>1のだけは色効果かかってた
あとはiPhoneの標準だよ
7: 2017/07/24(月) 15:51:54.946 ID:1vAx4fwr0
炒めなくてええのこれ
10: 2017/07/24(月) 15:53:19.224 ID:pnZWkFlK0
>>7,8
炒めたよ
炒めたよ
8: 2017/07/24(月) 15:51:56.612 ID:p18YBWEF0
俺も昨日作ったわ
野菜炒めてないの?
野菜炒めてないの?
9: 2017/07/24(月) 15:52:37.059 ID:pnZWkFlK0
マジかヘコむわ

11: 2017/07/24(月) 15:54:07.020 ID:b9vmVj/10
なんかわからんけど、ラタトゥイユってタラかシャケが入ってるイメージだったわ
12: 2017/07/24(月) 15:54:21.261 ID:pnZWkFlK0
ちなみに野菜は全て自家製です
13: 2017/07/24(月) 15:54:54.968 ID:LgLNWWYY0
料理自体は良いと思う
鍋と設備がちょっと残念
鍋と設備がちょっと残念
15: 2017/07/24(月) 15:56:22.266 ID:pnZWkFlK0
>>13
あんがと
確かに設備は見た目良くないね
あんがと
確かに設備は見た目良くないね
14: 2017/07/24(月) 15:55:06.469 ID:p18YBWEF0
トマト、玉ねぎ、ナス、ズッキーニ
あとは何だろう
あとは何だろう
17: 2017/07/24(月) 15:57:14.681 ID:pnZWkFlK0
>>14
そんだけだよ
ナスが3種類入ってるあとニンニク
そんだけだよ
ナスが3種類入ってるあとニンニク
18: 2017/07/24(月) 15:57:43.891 ID:p18YBWEF0
>>17
黄色い塊もナスだったのか!
黄色い塊もナスだったのか!
19: 2017/07/24(月) 15:59:04.768 ID:pnZWkFlK0
>>16
そうだろw
そうだろw
>>18
加茂ナスと白いナスも使ってみた
16: 2017/07/24(月) 15:56:43.347 ID:f/sPFcJpa
うまそうやんか
20: 2017/07/24(月) 16:00:14.141 ID:p18YBWEF0
ナス作りすぎワロタ
食べ比べしてみたいな
食べ比べしてみたいな
21: 2017/07/24(月) 16:00:14.509 ID:pnZWkFlK0
野菜の水分だけで煮込んでる

22: 2017/07/24(月) 16:00:33.568 ID:BvVb0s0D0
段々不味そうになってるな
いいぞ頑張れ!
いいぞ頑張れ!
23: 2017/07/24(月) 16:00:40.528 ID:E79rB/qod
本格的だなおい
白ワイン入れたか?
白ワイン入れたか?
30: 2017/07/24(月) 16:12:11.604 ID:pnZWkFlK0
>>23
白ワインは入れてないなぁ
白ワインは入れてないなぁ
25: 2017/07/24(月) 16:01:23.376 ID:pnZWkFlK0
しまった!ピーマン忘れてた!
26: 2017/07/24(月) 16:03:30.241 ID:qCbKEWS7d
まずそう
32: 2017/07/24(月) 16:12:59.518 ID:pnZWkFlK0
>>26
見た目は良くないなw
でも美味しいんだぞ
見た目は良くないなw
でも美味しいんだぞ
27: 2017/07/24(月) 16:04:21.796 ID:pnZWkFlK0
あぶなかった

28: 2017/07/24(月) 16:05:11.346 ID:skFJIIEH0
食いたいなぁ
29: 2017/07/24(月) 16:09:56.880 ID:pnZWkFlK0
これが材料

31: 2017/07/24(月) 16:12:56.700 ID:p18YBWEF0
ラタトゥイユってワイン入れないんだよね
レシピ見たらシンプル過ぎてびっくりしたわ
レシピ見たらシンプル過ぎてびっくりしたわ
33: 2017/07/24(月) 16:14:05.362 ID:pnZWkFlK0
>>31
そうなんだよ
野菜切って炒めて煮込むだけw
そうなんだよ
野菜切って炒めて煮込むだけw
なのに美味い
34: 2017/07/24(月) 16:15:12.014 ID:edSO6CuZ0
ファミマのラタトゥイユパンうまいよな

39: 2017/07/24(月) 16:17:21.199 ID:pnZWkFlK0
>>34
ラタトゥイユは冷めても美味しいよね
パンによく合う
ラタトゥイユは冷めても美味しいよね
パンによく合う
35: 2017/07/24(月) 16:16:12.913 ID:pnZWkFlK0
イイ感じになってきた

36: 2017/07/24(月) 16:16:35.757 ID:KnDO5hqXd
日本でいう煮物だからな
41: 2017/07/24(月) 16:20:35.016 ID:wEJekWC00
クラシルだとローリエの葉入れるようだが入れた?
45: 2017/07/24(月) 16:22:39.611 ID:pnZWkFlK0
>>41
ローレル入れました
これあるとないとじゃ全然違うんだよな
ローレル入れました
これあるとないとじゃ全然違うんだよな
42: 2017/07/24(月) 16:20:36.371 ID:KnDO5hqXd
これに肉入れてぇな
47: 2017/07/24(月) 16:25:09.837 ID:pnZWkFlK0
>>42
ベーコンとかを入れる場合も多いね
俺は入れない派
ベーコンとかを入れる場合も多いね
俺は入れない派
これをニンニクと鷹の爪入れてアラビアータ風のパスタにする時にベーコンは入れる
61: 2017/07/24(月) 16:50:40.349 ID:KnDO5hqXd
>>47
肉ってより動物性の油が入ると美味いかなと
あと煮込み続けるより一旦火を止めて冷ました方が色々と捗るぞ
肉ってより動物性の油が入ると美味いかなと
あと煮込み続けるより一旦火を止めて冷ました方が色々と捗るぞ
46: 2017/07/24(月) 16:22:46.840 ID:wEJekWC00
料理写真てあとから明度上げると不自然になるよねー
48: 2017/07/24(月) 16:26:09.320 ID:pnZWkFlK0
>>46
色味悪い?
加工はしてないんだけど
色味悪い?
加工はしてないんだけど
49: 2017/07/24(月) 16:27:17.335 ID:wEJekWC00
>>48
そうなのか
スマホ?おまかせだとこういう感じになるのかな
そうなのか
スマホ?おまかせだとこういう感じになるのかな
50: 2017/07/24(月) 16:27:38.303 ID:GIZ4g9tv0
カボチャ入れたい
53: 2017/07/24(月) 16:37:40.188 ID:pnZWkFlK0
出来た!

54: 2017/07/24(月) 16:39:24.310 ID:LnaVrM6t0
ぐちゃぐちゃじゃねーか…
57: 2017/07/24(月) 16:40:43.449 ID:pnZWkFlK0
>>54
まぁ素人だしこんなもんだよ
トマトの量が多かったかな
まぁ素人だしこんなもんだよ
トマトの量が多かったかな
55: 2017/07/24(月) 16:39:28.328 ID:pnZWkFlK0
美味い!
56: 2017/07/24(月) 16:40:21.925 ID:BEPrXUdC0
わりとうまそう
59: 2017/07/24(月) 16:41:49.538 ID:pnZWkFlK0
煮込み始めてから1時間か
結構時間かかったな
結構時間かかったな
62: 2017/07/24(月) 16:51:56.997 ID:wEJekWC00
1時間も煮るのか
レンジで短縮できないかな
レンジで短縮できないかな
63: 2017/07/24(月) 16:53:07.783 ID:p18YBWEF0
かぼちゃは焦げないようにかき混ぜるとき煮崩れしそうで使ったことないな
でも美味しそうだよね
でも美味しそうだよね
引用元: http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1500878765/