1: 2018/02/07(水) 12:15:50.56 ID:CAP_USER9
https://myjitsu.jp/archives/43061
2018.02.07 11:10
2月6日に放送された『ザ!世界仰天ニュース』(日本テレビ系)の番組冒頭で、MCの中居正広と笑福亭鶴瓶が庶民的なコンビニの食事を絶賛し、視聴者のあいだで共感を呼んだ。
ふたりはスタジオに現れると、中居が「寒いですね」と切り出し、1月末に関東地方であった大雪について触れた。鶴瓶が「マンションの下にセブンイレブンがあって…」と言うと、中居は「(マンションの下にコンビニがあるなんて)いいマンションですね」と冗談を飛ばしながら話を続け、鶴瓶は大雪に見舞われるとまともに外出できず、「この歳になると転けるわけにいかないから」と、荒天時はコンビニに足しげく通っていることを明かした。
そのときに鶴瓶は「野菜担々麺みたいのがあってね。あれがおいしい」とセブンイレブンのフードメニューについて触れると、中居が敏感に反応した。「あー、うまい」と共感しつつ「(担々麺ではなく)辛くないほうのタンメンでしょ」と鶴瓶に指摘。コンビニのフードメニューで盛り上がった。
コンビニの話で散々盛り上がりつつも、鶴瓶は「ええ歳のおっさんで、けっこう稼いでるふたり(中居と鶴瓶が)野菜タンメンだなんて」と自虐めいた言葉を口にした。
この日のゲストは松坂桃李や土田晃之たちだったのだが、中居と鶴瓶のオープニングトークに便乗し、「セブンイレブンのご飯はおいしいと(舞台裏で)盛り上がっていた」とふたりに共感したことを示すと、スタジオは大いに盛り上がった。
21: 2018/02/07(水) 12:23:27.43 ID:sO1zB+5F0
>>1
>>「ええ歳のおっさんで、けっこう稼いでるふたり(中居と鶴瓶が)野菜タンメンだなんて」と自虐めいた言葉を口にした。
175: 2018/02/07(水) 18:20:48.73 ID:7q55fgVG0
>>1
こんな二人にまったりして本当に癒される
284: 2018/02/10(土) 13:54:20.62 ID:jagU9OSL0
>>1
昨日の昼、職場近くのセブンに行ってみたが、野菜たんめん売ってなかった
似たような、和風ちゃんぽんを買ってみたが、近江ちゃんぽんみたいで美味かったが
2: 2018/02/07(水) 12:16:48.77 ID:BymRT1bF0
タンメンって野菜ラーメン?
8: 2018/02/07(水) 12:19:26.47 ID:LAQuaH0E0
宣伝ですよ
ジャップあわれ
9: 2018/02/07(水) 12:20:01.29 ID:yNIXtOXZ0
ファミマのしょうゆラーメンうまいよな
10: 2018/02/07(水) 12:20:12.73 ID:ArPDoufg0
カネもってるのと味覚が上等なのとは別
これは美味しんぼに何度も出てくる
11: 2018/02/07(水) 12:20:30.99 ID:OSNtaM5z0
コンビニで飯なんて高くて買えないわ
14: 2018/02/07(水) 12:21:00.54 ID:AY1aZzBt0
ペペロンチーノは何で大盛しかないのかね。もう少し小盛りでアスパラが入ってればいいのに。肉ばっか
84: 2018/02/07(水) 13:25:48.75 ID:5NUJjWnE0
>>14
ペペロンチーノに肉が入ってんのか? 不思議な食いもんだな
114: 2018/02/07(水) 14:37:17.59 ID:AFvTf7lO0
>>14
ペペロンチーノはシンプル故に具なしや普通サイズで販売すると値段がかなり安くなりそう
だから肉乗っけたり大盛にして他のパスタ類と同等の値段にしているのではと推測
15: 2018/02/07(水) 12:21:04.55 ID:Z099jrYL0
バター入れて食べると美味しい
18: 2018/02/07(水) 12:22:11.49 ID:rNi9P+OJ0
但し弁当はいつまで経っても美味しくないよな
19: 2018/02/07(水) 12:22:12.28 ID:VkfeJMWd0
でもセブンの冷凍ラーメンは美味いわ
23: 2018/02/07(水) 12:25:36.33 ID:SoH0Kyry0
もやし入ってると匂いがキツくて、でもセブンのはウマイのかな
33: 2018/02/07(水) 12:37:47.28 ID:ttooFjnV0
タンメンよく食べてたけど最近はほうとうか鍋うどんお勧め
35: 2018/02/07(水) 12:39:03.88 ID:+oMHcDp70
鶴瓶は最後までタンメンを担々麺って言ってたな
225: 2018/02/08(木) 07:24:49.00 ID:1aqhTRf40
>>35
>鶴瓶は最後までタンメンを担々麺って言ってたな
これ問題だよ
前から思ってた。
混同する人少なくないないのではと。
38: 2018/02/07(水) 12:40:32.73 ID:xJkj4hiE0
コンビニは新商品への切り替えが早くて、お気に入りができても、すぐ食えなくなる。
39: 2018/02/07(水) 12:41:02.24 ID:wMU3hVKH0
セブンのちゃんぽん美味いよ
40: 2018/02/07(水) 12:41:23.43 ID:ykbzXGYc0
野菜タンメン俺も毎回買ってるわ、あれはマジでうまい
41: 2018/02/07(水) 12:43:22.42 ID:ttooFjnV0
カレーうどんもかなりうまいぞ
74: 2018/02/07(水) 13:17:08.73 ID:9MWBK3vs0
>>41
カレーうどん美味しいよね
あったらつい買ってしまう
43: 2018/02/07(水) 12:45:02.92 ID:mouuDnQb0
さんまが言ってたよ
胃は金持ちにならないって
138: 2018/02/07(水) 17:12:14.35 ID:yV2O6+Hr0
>>43
舌じゃないの?
44: 2018/02/07(水) 12:45:40.73 ID:PUBkLaSv0
セブンの野菜タンメンは良く出来てるね
46: 2018/02/07(水) 12:47:07.16 ID:rSqPmF6u0
セブンの商品は1~2割高いイメージ
高級コンビニかな
ローソンは庶民派っぽい
47: 2018/02/07(水) 12:47:36.10 ID:LQ0P1wrw0
中居この前の金スマで野菜大嫌い全く食べないって言ってたような記憶が
214: 2018/02/08(木) 00:18:23.11 ID:LdSrdzut0
>>47
家でつくる鍋には白菜や水菜は入れてるみたいだぞ。野菜はこれでしか食べないらしいが。
50: 2018/02/07(水) 12:50:46.48 ID:EkSNck4N0
食ったけど味薄すぎやろ
ジジババが好きそうな味付けやわ
63: 2018/02/07(水) 13:03:10.60 ID:6jFK9Jfq0
>>50
同じ味覚の人居たわ
味薄くて不味かった
71: 2018/02/07(水) 13:13:31.21 ID:r0rssc180
>>63
亜鉛不足なんだな
83: 2018/02/07(水) 13:25:13.22 ID:IiT0d/z6O
>>63
えーめっちゃ喉渇くやん スープ半分捨てて湯足したい
58: 2018/02/07(水) 12:56:51.32 ID:+dNVuaMJ0
セブンなら蒙古タンメンは必ず買うな
飽き性だけどこれだけは飽きない
59: 2018/02/07(水) 12:57:22.14 ID:obvtuNIq0
かき揚げ蕎麦 一択です
自宅で刻みネギと七味ましまし
66: 2018/02/07(水) 13:09:11.32 ID:AQuwybE70
セブンイレブンの食べ物は美味しいって言う人多いなぁ
69: 2018/02/07(水) 13:11:27.33 ID:SeTFJHfH0
野菜スープ的な感じで美味しいと思う
70: 2018/02/07(水) 13:11:46.60 ID:r0rssc180
タンメンも旨いが冷凍の鍋焼うどんオススメ
73: 2018/02/07(水) 13:15:19.74 ID:RlJUE1mu0
熟成味噌のラーメンが美味かった。
それが無くなってネギ味噌ラーメンみたいな名前になってるけど、美味いしのかしら…
90: 2018/02/07(水) 13:32:38.22 ID:HQ9wmXD60
>>73
味噌ラーメン食ってたが、ネギが多いと臭いが口に残るから
昼食には無理になりました
109: 2018/02/07(水) 14:17:42.26 ID:RlJUE1mu0
>>90
それもありますよねぇ。ネギ好きだけど、ネギ沢山過ぎると、ちょっと辛みも気になるタイプだし
78: 2018/02/07(水) 13:21:26.61 ID:aNq1W8R50
引用元: http://hayabusa9.5ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1517973350/
画像引用元:http://seven-eleven-mania-blog.jp/gohankei/4331/